掌蹠膿疱症の検査を希望している方の為にこのページを記載しています。当クリニックは沖縄県の宮古島を拠点としたクリニックですが、島外の方もオンライン診療が可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
「掌蹠膿疱症」とは、手のひらや足のうらに、うみをもった小さな水ぶくれ(膿疱)がくり返しできる病気です。膿疱の中には細菌やウイルスなどの病原体は入っていないため[無菌性膿疱(むきんせいのうほう)]、直接触れても人に感染することはありません。手のひらや足のうら以外にも、すねや膝、肘、頭などに症状があらわれることがあります。爪が変形したり、骨や関節が痛んだりすることもあります。
掌蹠膿疱症の症状
小さな水ぶくれ(水疱)からできる膿疱です。できはじめにかゆみを伴うことが多く、しばらくすると膿疱が乾いて茶色っぽいかさぶた[痂皮(かひ)]となり、はがれ落ちます。まわりの皮膚にも炎症がおよんで赤くなり[紅斑(こうはん)]、表面の角層(かくそう)が浮いてきてカサカサします[鱗屑(りんせつ)]。角層がつみ重なって厚くなると、歩くたびにひび割れて痛みを生じます。膿疱は、次々に出てくる場合と、良くなったり悪くなったりを周期的にくり返す場合とがあります。疲れた時や、風邪などでのどの痛みを感じると悪くなるなど、どんな時に悪くなるのかを自身で把握することは、治療を考えるうえで大切です。
掌蹠膿疱症の原因
掌蹠膿疱症を発症する明確な原因は明らかではありませんが、様々な要因が絡んでいると考えられており、病巣感染(副鼻腔炎、扁桃炎など)、金属アレルギーがその主たるものです。
特に近年金属アレルギーとの相関性が解明されてきており、歯科治療による金属の詰め物から金属成分が溶け出し、血流に乗って全身をまわることで掌蹠膿疱症を発症したケースもかなりの数が報告されています。
宮古島 高輪アイランドクリニックでの検査と治療
掌蹠膿疱症の根本的原因が腸内環境、口腔内環境に認められることがあり、分野横断的に全身の検査を行います。
実際の症例
金属アレルギーを原因とする掌蹠膿疱症(手の水疱、膿疱)
治療内容
金属アレルギーや腸内フローラ、 乳酸菌マッチング検査
どういった金属に反応しているのか/反応しやすいのか、またアレルギーを起こしやすい体質(腸内環境)になっていないかを検査
歯科治療/デトックス治療
原因となっていた金歯・銀歯を除去し、オールセラミックに入れ替えデトックス治療も同時並行で進め、体内に蓄積した金属を排出します。歯周病や根の先に溜まった膿の治療で慢性炎症の改善を行います。
乳酸菌内服治療
腸内フローラ、乳酸菌マッチング検査を踏まえ、マッチングした乳酸菌を服用
治療経過
2019年5月15日 初診時
2019年8月30日(3ヶ月後)
歯科治療終了時
2019年11月25日(6ヶ月後)
乳酸菌内服治療終了間際
●検査内容
和合健康ドック(初診、内科医・歯科医による問診検査)
金属アレルギー検査、腸内フローラ検査
乳酸菌マッチング検査
●治療内容
歯科治療:メタルフリー補綴
デトックス薬処方
マッチング乳酸菌内服治療
●治療期間
歯科治療・詰め物:約1ヶ月(来院回数3回)漢方の内服:3ヶ月
乳酸菌内服:6ヶ月
●主なリスク・副作用
虫歯の進行具合により(虫歯が大きいと削る量が多くなり)、歯の神経が刺激され数日痛みを生じる可能性があります。神経まで細菌感染が及んでいた場合や炎症が持続する場合は、神経を抜く処置が必要になる可能性があります。定期的な確認・調整を行わなかった場合は、詰め物が破損する可能性があります。顕微鏡を用いても感染除去の可能性は100%ではありません。状態によっては追加で外科処置が必要なことがあります。
当院の特徴は、医科(皮膚科、内科)・歯科の2つの分野から診療できるところです。
あなたのつらいその症状、諦めず一緒に改善を目指しましょう。